内科医が語る歯科医療の貴き力 その2♪

7月23日(日)盛岡のアイーナでスタッフと一緒に
受講した西田亘先生のセミナーです。


内科医が語る歯科医療の貴き力 その2♪_c0151053_16295673.jpg


西田先生は、
「生まれ変わったら歯科衛生士になりたい」と
おっしゃるほど、
「日本でいちばん歯周治療にうるさい糖尿病専門医」です。



内科医が語る歯科医療の貴き力 その2♪_c0151053_16335518.jpg



糖尿病と歯周病の関連性が、注目されるようになった
背景には、『炎症』というキーワードが存在します。

歯周病は、細菌感染による慢性微小炎症が本態であり、
糖尿病も、肥大化した脂肪細胞が脂質をため込み、
局所的な慢性炎症を引き起こすことが
原因のひとつであると考えられています。



内科医が語る歯科医療の貴き力 その2♪_c0151053_16341977.jpg


「炎症を通じて歯周病と糖尿病がつながっている」
ということをスタッフに示唆して頂きました。



「口腔は全身の窓である」ことを認識しながら
観察すると多くのことが見えてきます。


内科医が語る歯科医療の貴き力 その2♪_c0151053_16344474.jpg


歯周組織の衛生状態が命に関わるほどの事態を
招いたり、

日々の歯周治療(スケーリング)が、インスリンにも
勝る劇的な効果をもたらし得ることを
紹介して頂きました。



内科医が語る歯科医療の貴き力 その2♪_c0151053_16350807.jpg


歯科医院における慢性歯周炎の治療は、
糖尿病発症の運命から、患者さんを救うことに
つながりますし、

東日本大震災で世界的に注目されることになった
震災後肺炎もまた、口腔感染制御により
発症を防ぐことができる好例です。


「生まれ変わったら歯科衛生士になりたい」

治らない病はたくさんありますが、
口腔清掃は、その発症を防ぐ
有意義な方法のひとつです。

内科医である西田先生から、スタッフは
歯科衛生士の貴き仕事を再認識させて頂きました。



by drmasumi | 2017-07-30 16:25 | Comments(0)

<< 西田セミナー前日懇親会♪ 月1爪切り♪ >>